2015年2月 左上腕骨遠位端骨折・左橈骨遠位端骨折
つまり、左肘と左手首を同時に骨折しました・・・・・・・。
骨折から入院、手術そして通院しながらリハビリ生活。
社会復帰できる日を夢見てがんばります!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015年 2月 23日
午後から入院です。
肘がカパカパしてるのが動かすとわかって
痛いし、怖いし、不安でした。だから
入院すればもう大丈夫だ、という安心感が嬉しかった。
******************************
入院準備は病院からもらったリストを見て。
特に持っていって良かったものはリメイクされたTシャツ。
と言うのも、着替えをする際に左腕に
洋服を通すことが難しく、長袖が厳しい。
できれば綿100%で前開きで飾りがついてなくて・・・。
というとなかなかないものです。
前開きならシャツはあるけど、動きづらい。
半そでTシャツで前開き・・・。
そんな時に母が作ってくれたのがリメイクTシャツ。
普通のTシャツを前で切ってマジックテープを付けたもの。
これ、本当に助かりました!
マジックテープだから片手でも楽々。
そして何よりレントゲン撮影も大丈夫。
こういうの介護服ではあるのかな。
でも、もうちょっと普通の、無地とか若者が着ても
いいような、そんな服があればいいのになー。
*****************************
入院に当たり、色々と質問され、施設の利用方法を聞きました。
そして、初めての入院生活が始まりました。
とりあえず、手術までは安静に。。。
PR

プロフィール
HN:
あっこ
性別:
女性
職業:
休職中
趣味:
旅行・散歩・公園巡り
自己紹介:
2015年2月にスノーボードにより左手首と肘を同時に骨折…。現在はリハビリ療養中の30代です。手術の事、診察内容、術後経過、リハビリ、不安になった時にいろんな方のブログの情報が参考になり、励まされました。情報共有と忘備録、この時の自分の気持ちを忘れないようにブログを始めました!
最新コメント
P R