2015年2月 左上腕骨遠位端骨折・左橈骨遠位端骨折
つまり、左肘と左手首を同時に骨折しました・・・・・・・。
骨折から入院、手術そして通院しながらリハビリ生活。
社会復帰できる日を夢見てがんばります!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三連休に岩手にある花巻台温泉へ行ってきました。
温泉宿と言えば、看板猫。
最近は日帰りが多かったのですが、
そろそろ外泊しても大丈夫そうなので
久々に一泊して何回も温泉につかりました。
花巻台温泉郷は東北の鄙びた湯治場という感じ。
以前はきっともっと人がいたのだろうな
と思わせる雰囲気が漂っていました。
お湯は熱湯。。。熱かった。。
でも透明の硫黄臭さのあまりしない泉質でした。
最近、手首から肘にかけて張る事が多く
手首を回すと痛みが出ていたので
その辺を重点的に温めて揉んでいました。
お湯の中だと、やっぱり楽に動くなぁ。
温泉効果か、単に温め効果か。
本当、温泉に通うおじいちゃん、おばあちゃんの
気持ちが最近よくわかる・・・。
今は、山形に肘折温泉なる場所があるそうで
そこが気になっています。怪我、骨折に効くらしい。
PR

プロフィール
HN:
あっこ
性別:
女性
職業:
休職中
趣味:
旅行・散歩・公園巡り
自己紹介:
2015年2月にスノーボードにより左手首と肘を同時に骨折…。現在はリハビリ療養中の30代です。手術の事、診察内容、術後経過、リハビリ、不安になった時にいろんな方のブログの情報が参考になり、励まされました。情報共有と忘備録、この時の自分の気持ちを忘れないようにブログを始めました!
最新コメント
P R