2015年2月 左上腕骨遠位端骨折・左橈骨遠位端骨折
つまり、左肘と左手首を同時に骨折しました・・・・・・・。
骨折から入院、手術そして通院しながらリハビリ生活。
社会復帰できる日を夢見てがんばります!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015年 9月 30日
無事に抜釘手術を受けてきました!
先生が言っていた通り
色々な書き込み、噂通り
抜釘手術後は前回の手術に比べると
痛みも病み方も全然問題ありませんでした。
ようやく、サイボーグ卒業。
無事にボルト、プレート全て除去。
ボルトは21本も入ってたそうです。。。
痛み止めは術後の夜に一回だけ。
その後も鈍痛は微妙にあるものの
耐えられない程ではなく、
すぐにごはんも食べられたし
あっという間に普通に戻りました。
とは言っても、手首、肘周りは
またむくんでしまったし
可動域も術前よりは下がってしまったけど。
2015年 10月 1日
※()は前回 9月 16日
手首
背面へ反らせる:20度 (90度)
内側へ曲げる :60度 (90度)
回内 :70度 (90度)
回外 :60度 (90度)
肘
屈曲 :70度 (130度)
伸展 :20度 (10度)
ちなみに握力が
右:29㎏
左:4㎏
手術日の次の日に測定できた事が
すでに驚きでした。
そして、一週間経った今、もっと動いてます。
これからどんどん回復に向かいますように。
PR
プロフィール
HN:
あっこ
性別:
女性
職業:
休職中
趣味:
旅行・散歩・公園巡り
自己紹介:
2015年2月にスノーボードにより左手首と肘を同時に骨折…。現在はリハビリ療養中の30代です。手術の事、診察内容、術後経過、リハビリ、不安になった時にいろんな方のブログの情報が参考になり、励まされました。情報共有と忘備録、この時の自分の気持ちを忘れないようにブログを始めました!
最新コメント
P R